MENU

カテゴリ

  • お金の話 69
    • つみたてNISA 3
    • ふるさと納税 1
    • インターネットビジネス 1
    • キャッシュレス 4
    • ビジネス 4
    • ポイ活 1
    • 仮想通貨 3
    • 住宅ローン 6
    • 保険 5
    • 年金 1
    • 投資信託 6
    • 株主優待 2
    • 株式投資 4
    • 格安スマホ 30
      • LINEMO 13
      • UQモバイル 3
      • マイネオ 3
      • 楽天モバイル 6
    • 楽天経済圏 2
    • 節税 2
    • 節約術 12
    • 資産運用 12
  • グルメ 14
    • 兵庫県 1
      • 三田市 1
    • 大阪 2
      • 天満 1
      • 鶴見区 1
    • 奈良県 7
      • 奈良市 1
      • 生駒市 6
    • 岡山県 2
      • 津山市 1
      • 鏡野町 1
    • 東京都 2
      • 人形町 1
      • 恵比寿 1
  • コラム 47
    • goto2.0 1
    • GoToキャンペーン 1
    • ヒゲ脱毛 5
    • マンション購入 20
      • インテリア 8
    • 政治の話 3
    • 自己啓発 4
  • ショッピング 17
    • 100均 1
      • セリア 1
    • QRコード決済 2
    • クリスマスコフレ 2
    • クーポン情報 7
    • コスメ 2
    • 福袋 1
  • ブログ運営 2
  • 子育て 16
    • 1歳半健診 2
    • プレミアム付商品券 2
    • 宅配サービス 1
    • 絵本 1
SEARCH

もにゅら親子の節約ブログ

  • 節約術
  • 格安スマホ
    • LINEMO
    • UQモバイル
    • マイネオ
    • 楽天モバイル
  • 資産運用
    • つみたてNISA
    • 投資信託
    • 株式投資
    • 株主優待
  • 子育て
  • ショッピング
  • マンション購入
スマホ月額料金が実質無料になる裏技
ビジネス

令和になり働き方はどう変わるのか?

2019年5月19日

2019年5月1日から時代は「平成」→「令和」へと移り変わりました。 今回は令和になったこれからの時代、日本社会はどのような働き方・稼ぎ方に変化していくのかというお話をします。 その前に、昭和、平成の働き方から振り返って…

キャッシュレス

【悲報】PayPay20%還元キャンペーンが前倒しで終了

2019年5月18日

支払額の20%還元キャンペーン中ということで、今日もいつものようにPayPayで支払いを済ませました。 支払いが完了し、還元額を確認したのですが… あれ!?1,160円の買い物に対し、34円の還元!? 少なすぎないか??…

仮想通貨

米中貿易摩擦で仮想通貨ブーム再来!?

2019年6月11日

米中貿易摩擦への警戒で、NYダウ平均株価も日経平均株価も暴落し始めています。 そんな中、急に取引が活発になり出したのが仮想通貨です。 仮想通貨と言えば、2017年後半にビットコインが200万円を突破する等、仮想通貨バブル…

コラム

自分の非を認めて素直に謝った方が精神的に楽になり信用も回復する

2019年5月19日

5月12日に放送されたドラマ「あなたの番です」第5話での袴田吉彦の演技が反響を呼び、Twitterのトレンド入りを果たしました。 ドラマのネタバレになるので、知りたくない方は読み飛ばしてください。 「あなたの番です」第5…

コラム

正義より権力が勝ってしまう理不尽な世の中

2019年5月19日

池袋暴走事故の加害者は何故逮捕されないのか 2019年4月19日に東京都池袋で飯塚幸三氏が運転する車が暴走し、死者2名、負傷者10名の被害が出る悲惨な事故が起きました。 事故が発生してから1ヶ月近くが経過しますが、未だに…

コラム

サニブラウンは何故9秒99を出せたのか?

2019年10月26日

サニブラウンが100メートル走9秒99の記録を樹立 アメリカ 大学南東地区選手権の男子100m走決勝でサニブラウン・ハキーム選手が9秒99をマークしました。 日本人が10秒を切ったのは2017年に桐生祥秀選手が9秒98の…

ビジネス

売れるものを買う時代へ

2019年5月19日

昔は要らないものは店に売りに行くしかなかった インターネットやスマホが普及する以前は、着なくなった服、使わなくなった商品を売ろうと思えば、古着屋やリサイクルショップ、質屋で売るというのが一般的でした。 もちろん、これらの…

政治の話

少子化の原因は政治家ではなく国民にあり!?

2019年5月30日

国民の意識が変われば政治家の意識が変わる ・誰に投票しても変わらない ・投票に行くだけ無駄 そのような理由で投票に参加しない人が多いですが、住みよい暮らしのために制度を変えて欲しいと思うのであれば、選挙に必ず参加すべきで…

お金の話

「お金って何なんだろう?」小栗旬のCMから見る現金主義のリスク

2019年5月19日

このCMを見て現金は安心だと思いますか? 俳優の小栗旬さんが演じる三井住友カードのCMをご覧になったことはありますか? このCMでは「お金って何なんだろう」をテーマに小栗旬さんと松尾諭さんがやり取りをしています。 まだ、…

お金の話

キングコング西野亮寛 講演会 in 川西に参加した感想

2020年3月22日

講演会が開かれた川西ってどんなところ? 2019年5月4日(土)兵庫県川西市キセラホールで開催された キングコング 西野亮寛さんの講演会に行ってきました。 西野さんの講演会やイベントに参加するのは初めてでしたが 1,00…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • >
スポンサーリンク

プロフィール

プロフィール

このサイトを運営している『もにゅら』です。
福岡県出身で現在、大阪市内の会社に勤めるサラリーマンです。
妻と2018年生まれの息子の3人で暮らしています。
家計に役立つ節約術や資産運用の情報を中心にブログを書いています。

アンケートに答えて商品券プレゼント

最近の投稿

  • 今、家を買う人が信じられない!5年後、10年後には大変なことになると言われる6つの理由

  • 2歳言葉の爆発期の前兆8段階!言葉の発達を促すコツを解説

  • こどもちゃれんじのメリット・デメリットは?入会前に知っておきたいポイントを解説!

  • 1歳半〜2歳の子供が名前を呼んでも振り向かないのはなぜ?原因や解決策を解説

  • LINEMOの事務手数料は無料!初期費用はいくら?わかりやすく解説

カテゴリー

  • お金の話 69
    • つみたてNISA 3
    • ふるさと納税 1
    • インターネットビジネス 1
    • キャッシュレス 4
    • ビジネス 4
    • ポイ活 1
    • 仮想通貨 3
    • 住宅ローン 6
    • 保険 5
    • 年金 1
    • 投資信託 6
    • 株主優待 2
    • 株式投資 4
    • 格安スマホ 30
      • LINEMO 13
      • UQモバイル 3
      • マイネオ 3
      • 楽天モバイル 6
    • 楽天経済圏 2
    • 節税 2
    • 節約術 12
    • 資産運用 12
  • グルメ 14
    • 兵庫県 1
      • 三田市 1
    • 大阪 2
      • 天満 1
      • 鶴見区 1
    • 奈良県 7
      • 奈良市 1
      • 生駒市 6
    • 岡山県 2
      • 津山市 1
      • 鏡野町 1
    • 東京都 2
      • 人形町 1
      • 恵比寿 1
  • コラム 47
    • goto2.0 1
    • GoToキャンペーン 1
    • ヒゲ脱毛 5
    • マンション購入 20
      • インテリア 8
    • 政治の話 3
    • 自己啓発 4
  • ショッピング 17
    • 100均 1
      • セリア 1
    • QRコード決済 2
    • クリスマスコフレ 2
    • クーポン情報 7
    • コスメ 2
    • 福袋 1
  • ブログ運営 2
  • 子育て 16
    • 1歳半健診 2
    • プレミアム付商品券 2
    • 宅配サービス 1
    • 絵本 1

アーカイブ

  • 2024年2月 1
  • 2023年10月 1
  • 2023年3月 2
  • 2022年8月 6
  • 2022年7月 7
  • 2022年3月 2
  • 2022年2月 3
  • 2022年1月 2
  • 2021年11月 1
  • 2021年10月 3
  • 2021年9月 3
  • 2021年8月 3
  • 2021年7月 1
  • 2021年6月 1
  • 2021年5月 2
  • 2021年4月 1
  • 2021年2月 1
  • 2021年1月 6
  • 2020年12月 2
  • 2020年11月 2
  • 2020年10月 1
  • 2020年8月 4
  • 2020年7月 4
  • 2020年6月 4
  • 2020年5月 7
  • 2020年4月 8
  • 2020年3月 9
  • 2020年2月 7
  • 2020年1月 6
  • 2019年11月 3
  • 2019年10月 6
  • 2019年9月 5
  • 2019年8月 6
  • 2019年7月 7
  • 2019年6月 6
  • 2019年5月 18
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 もにゅら親子の節約ブログ.All Rights Reserved.