エコカラットを新築マンションの玄関に施工するのに費用はいくらかかる?

マンションを購入し、業者の方にエコカラットの施工をして頂きました。

私の場合、インテリアオプション会では注文せずに、自分で業者を探して施工して頂きました。

オプション会でも見積もりは出してもらったので、エコカラットをマンションのオプション会で注文した場合と自分で業者を探して施工してもらった場合で金額的にどれくらいの差があったのか、どちらがお得なのかご紹介します。

インテリアオプション会とは?

マンションを購入するとオプションで何か追加したいと考えている方は多いと思います。

我が家の場合は新築マンションを購入したのですが、新築マンションを購入すると通常、契約から内覧会までの間にインテリアオプション会が開催されます。

インテリアオプション会とはデベロッパー(不動産会社)と提携しているオプション会社(エコカラット、照明、カーテン業者等を取りまとめている会社)主催で行われる商品の説明会及び販売会のことです。

オプション会では、当日の注文限り特別に定価の10%OFFとか20%OFFとか一見お得感のある販売方法を取ることが多いです。

オプション会の仕組みを知らない人は、口車に乗せられて慌てて申し込もうとします。

オプション会で注文してしまえば、自分で業者を探す手間も省けるし、注文した商品は立ち会わなくても基本的に入居までに設置してくれるので、その点はメリットになります。

しかし、金額的には非常に損をしてしまいます。

仮にオプション会当日特典で定価の20%OFFで購入できたとしても、適正価格からすると割高になってしまうからです。

オプション会で販売されるような高額のインテリア商品は通常小売店が定価の半額で売っても利益が出るような仕組みになっています。

町のカーテン屋さんに行くと新商品でも30%OFFとか50%OFFで売っている店もありますが、なんでそんなことができるかというと50%OFFで売っても儲かるからです。

では、なぜオプション会では50%OFFといった大幅な値下げができないかというと、オプション会ではメーカーと顧客の間にデベロッパー(不動産会社)やオプション会社(オプション会を企画している会社)等、複数の会社が介在しているからです。

オプション会社も紹介料としてデベロッパーに中間マージン・紹介料を払いつつ自社の利益も出さなければいけないので、必然的に顧客への販売価格はどんどん上がってしまいます。

安く買うことが目的であれば、インテリアオプション会で商品を購入することはオススメしません。

オプション会で提示されたエコカラットの価格は?

我が家の場合、エコカラットの購入を検討していました。

オプション会で買うと高くなるのはわかっていたので、購入するつもりはありませんでしたが、参考までに見積もりを出して頂きました。

エコカラットを貼る面積は約210cm×210cm。

商品はLIXILグラナスヴィストです。

冒頭と同じ画像ですが、こちらがグラナスヴィストという商品のエコカラットです。

オプション会で提示された金額は157,000円(税抜)でした。

税込にすると172,700円です。

エコカラットを購入するのは初めてなので、ぶっちゃけこの金額だけ見ても高いのか安いのかよくわかりませんでした。笑

エコカラットに関してはオプション会で当日限定割引といった特典もなかったので、とりあえず見積もりだけとってしばらく放置してました。

エコカラットの施工業者選びと見積もり価格

内覧会の日程が近づいて、エコカラットの業者を探すことにしました。

業者選びの参考にしたのはGoogle検索Instagramです。

インスタであれば「#エコカラット」等で検索するとエコカラットの施工例がたくさん出てきます。

詳細を見ると業者名を書いている人もいるので、そこからエコカラットの業者名を知ることができます。

ただ施工業者名を知っても、自分のマンションがその会社の対応エリアになっているとは限りません。

施工業者の場合、地域密着型が多く対応エリアが限られていることが多いです。

よりピンポイントで調べようと思うとインスタよりGoogleの方が向いているのかな?と思います。

Googleでは「エコカラット 地域名」「エコカラット 施工 地域名」で調べると自分の地域に来てくれる業者が見つかるはずです。

私の場合は「エコカラット 大阪」とかで調べたら候補が複数社出てきました。

複数社出てくるのはいいですが、どこの業者が良いのかは、パッと見ではわかりません。

とりあえず、上位表示された会社の中から見積もりフォームがわかりやすい業者を探しました。

結構わかりやすいHPの業者が見つかったので、そこに見積もり依頼してみました。

 

待つこと数日・・・

 

全く返事がきません。

おかしいなと思い、そこの業者の口コミを調べたところ・・・結構悪い噂が多い業者でした。

そこの業者を諦めて、口コミサイトを中心に評判が良い別の業者を見つけました。

それが今回施工して頂いた出雲タイルさんです。

出雲タイルさんのHPを見てみると「参考お見積専用フォーム」と「本お見積専用フォーム」の2種類の問い合わせフォームがあります。

とりあず、参考お見積専用フォームから依頼してみました。

平面図面を添付したら、おおよそのサイズ感で見積もりを出して頂きました。

社長兼職人さんで事務作業までこなされているようなので、回答に日数がかかることもありますが文面は非常に丁寧でした。

参考見積もりの金額はというと概算で84,150円(税込)!!

もちろん商品はオプション会の見積もりと同じグラナスヴィストです。

なんとオプション会の見積もりの約半額です!

めちゃくちゃ安いですね!

迷わず本見積り依頼をしました。

内覧会当日に採寸に来て頂きました。

約束の時間の5分前に来られました。

ちゃんとしてますね!

正確に採寸して頂いた結果、想定していた面積よりも少し小さかったとのことで

さらに安くなり最終的に82,710円(税込)になりました。

この金額には交通費、駐車場費も含まれているのですが、にもかかわらず

オプション会の半額以下ですね!

正式に施工をお願いすることにしました。

施工日もアポイントの5分前に来られました。

時間をきっちり守れる人には好印象を抱きます。

人柄も謙虚で礼儀正しい方でした。

施工日は2名での作業で、4時間半くらいで終わりました。

施工して頂いた場所は玄関です。

before afterを比べてみましょう。

 

施工前の壁がこちらです。

before

 

そして施工後がこちら

after

かなり印象が変わりましたね!

ドア側から見たらこんな感じです。

綺麗に仕上がってますね!

スイッチの周りや角等、難しいと思われる箇所もチェックしてみました。

細部まで綺麗に仕上げて頂いてました!

オプション会と比べると半額で済むので、安いと品質を心配される方もいるかもしれません。

しかし、出雲タイルさんの場合、その心配はいりませんでした。

エコカラット施工歴20年の熟練の職人さんというだけあって美しい仕上がりです。

安くできる理由は、おそらくメーカーから直接資材を仕入れているからだと思います。

仕入れ値が安い分、顧客にも安く販売ができるというわけです。

オプション会ではなく、自分で施工業者を探すデメリットは、時間がかかる点です。

私の場合、施工業者の中から出雲タイルさんに出会うまで検索する時間がかかりました。

その後は見積もりの手間です。

採寸に来て頂くために立ち合いが必要となります。

施工が決まれば、当日も立ち合いが必要となります。

出雲タイルさんの場合は、工事に2時間半くらいかかりましたが、最初と最後だけ立ち合いが必要でした。作業中は、引っ越し前で家に貴重品があるわけでもなかったので、その場にいる必要はありませんでした。



まとめ

私の場合、玄関の壁にLIXILグラナスヴィストというシリーズのエコカラットを施工しました。

オプション会での見積もり172,700円に対し施工業者での見積金額は82,710円でした。

金額の差は89,990円でした。

ほぼ9万円ですね!

割合で言うと施工業者の方が約52%安くなりました!

個人的には少しでも安く抑えたかったので非常に満足しています。

ただし、業者選びや見積もり、立ち合い等があるため、オプション会で購入するより自由な時間は減ります。

金銭的に余裕があり、自分の時間を大切にしたい方はオプション会で買った方が良いです。

私のように多少の時間を犠牲にしてでもコストを抑えたい方は自分で業者を探した方が安くなります。

ただし、お金がすべてではないので、オプション会での購入を否定するつもりはありません。

時間とお金のどちらを優先するか、どちらにゆとりがあるかで選択肢は変わってきます。

新築マンションの内覧会で用意しておきたい持ち物リスト10選

住宅ローンを組んだらFPに無料相談して保険を見直すべき

新築マンションの少ない収納をオプションで増やす工夫

共働き夫婦が住宅ローンを組むならペアローンと連帯債務どちらがおすすめ?

新築マンション購入後、アンケート回答者全員に5,000円分の商品券プレゼント!