aikoサブスクリプション全曲解禁!!CD全盛期世代もサブスク導入の時代へ

朝起きてYahoo!開いたらaikoの曲がサブスクリプション解禁になったって記事があったので、思わずテンションが上がってしまいました。
私が最近音楽を聴く手段といえばSpotifyかYouTubeしかありません。
YouTubeは映像付きなので、純粋に音楽だけを楽しむのはSpotify一択です。
つい数日前にDragon Ashの曲がサブスク解禁されたばかりです。
それだけでもハイテンションだったのに、立て続けに90年代、2000年代に活躍したアーティストの曲がサブスクで聴けるようになるとは、マジで感激です!

Spotify(スポティファイ)とは?

Spotifyは音楽配信サービスのアプリです。
最新のヒットソングから昔の曲、洋楽、邦楽、クラシック等、様々なジャンルの曲が配信されています。
配信曲数はなんと5000万曲以上です!
Spotifyの会員には無料会員と有料会員(月額980円)がありますが、大きな違いは4つあります。

①無料会員の場合、広告が流れる

無料会員の場合、数曲に1度広告が流れます。
最近、広告の頻度が増えてきたような気がします。
正直、広告はウザイだけなのでいらないですね。
有料会員になれば広告なしで純粋に音楽だけを楽しめます。

②有料会員の場合、高音質で聴ける

有料会員になれば、より高音質で音楽を楽しめます。
私は無料会員ですが、無料でも音質が悪いわけではありません。

③無料会員はスマホで聴く場合シャッフル再生のみ

スマホで再生する場合、プレイリストの中から今聴きたい曲を選択することができません。
使えるのはシャッフル再生のみです。
これは無料会員の場合大きなデメリットになりますね。
ちなみにiPadの場合は好きな曲を選択することができます。
私は無料会員ですが、家でiPadをリモコン代わりにしてGoogle Homeで聴いているのでストレスはありません。
スマホでしか聴かないという方にとっては不便ですね。

④有料会員の場合オフライン再生可

有料会員であればネットに繋がっていなくても音楽を再生することができます。
これは私の場合あまり重要な問題ではありません。
圏外の状況下でSpotifyを聴きたいという状態になったことがないからです。
そもそも普通に生活していて国内で圏外になることってあまりないですよね。
海外でSpotify聴きたいって場合は有効かもしれません。

無料会員と有料会員どちらが良いか?

多少不便でも無料がいいか、お金を支払って快適に使うかという違いですが、私の場合現在無料会員ですし、これからも有料会員になるつもりはありません。
月々980円払う価値があるかないかの違いだけです。
ヘビーユーザーで、音楽にこだわりがあるという方や金銭的に余裕がある方は有料会員になることをおすすめします。
私みたいに音楽は好きだけどお金を支払うのには抵抗がある方はデメリットを受け入れた上で無料会員になればいいです。


CDが売れまくっていた90年代の曲も今はサブスクで聴く時代

私は30代で90年代後半〜2000年代前半に掛けて青春時代を過ごしました。
CDが1番売れていた時代に青春時代を送っていたということで、今でも当時の曲をよく聴いてきます。
では、当時のように古いCDを出してCDプレーヤーで再生するかというと、さすがにそれはないです。
思い出としてCDは残していますが、タンスの肥やしと化しています。笑
今は90年代の曲をどうやって聴くかというとSpotifyです。
Spotifyには再生可能な曲が5000万曲以上あります。
自分の聴きたい音楽は大体Spotifyにあります。
しかし、Spotifyも無法地帯ではありません。
今まで聴きたくても聴けない曲が沢山ありました。
少し前までは、GLAY、ラルク、イエモンあたりも配信されていなかったのですが、最近では聞けるようになっています。
私はSpotifyのプレイリストに「90年代後半J-POP」というタイトルをつけて150曲ほど保存しています。
このプレイリストは私個人が聴くために作ったものですが、気付けば約150件のフォロワーが付いていました。
当初は完全に自分用に作っていたので、アーティストに偏りがあったのですが、最近はフォロワーを意識して、できるだけ偏りをなくして幅広いアーティストの曲を1~3曲ずつくらいにしています。
そうすることで、フォロワーが更に伸びています。
当時CDをたくさん買っていた90年代の音楽を聴いていた世代も今ではサブスクリプションサービスで音楽を聴く時代になったということが言えますね!