新築マンションを購入すると通常インテリアオプション会が開催されます。
オーダーカーテンやエコカラット、カップボード、水回りのコーティング等、部屋に欠かせないものやあったら便利なものが1日でまとめて購入できるイベントです。
これから新築マンションに住める!!
開催前から胸を膨らませながらオプションプランのカタログを見ている人も多いのではないでしょうか?
私もマンションの契約からオプション会までの間、オプション会の取扱商品パンフレットを見ながら妻とどんなインテリアにするのか話し合って心待ちにしていました!
新築マンションのオプションは注文しておいた方が良いものと買うべきではないものがあります。
オーダーカーテンの場合、オプション会で買うと損するのでオススメしません。
その理由についてまとめます。
オプション会でオーダーカーテンを購入してはいけない理由
①種類が少ない
私のマンションの場合、インテリアオプション会はモデルルームで行われました。
モデルルーム内でインテリア業界の各社が商品のサンプルや資料を持って説明してくれました。
カーテンの場合、20畳くらいのスペースにドレープカーテンとレースカーテンのサンプルが並べられていました。
建具やフローリングの色とあわせてコーディネイトができます。
部屋のイメージがしやすいので、その点に関してはメリットです。
ただ、オプション会は、この中から今決めて下さい!
というスタンスです。
オプション会で展示されている商品はおそらく売れ筋商品中心なのでしょうが、限られたスペースでの展示なので種類が少なすぎます。
カーテンにこだわりがない人や、すごく気に入ったデザインのカーテンがあればそれで良いですが、カーテンって結構重要だと思いませんか?
カーテンは部屋の印象を大きく左右します。
限られた商品の中からその場で即決するのではなく、じっくりと選んだ方がよいと思いませんか?
私の場合はオプション会が開催されるまで、カーテン業者の知識がまったくありませんでした。
オプション会の商品をみて、サンゲツ、川島織物セルコン、スミノエといった大手カーテンブランドを知りました。
これらのメーカーの商品はオプション会では、ほんの一部しか見ることができません。
メーカーのショールームに行くとカーテンだけでも無数の種類があります。
私は、サンゲツ、川島織物セルコン、スミノエ、ジャストカーテンのショールームの他、ニトリ等のホームセンターのカーテンも見に行きました。
スミノエ ショールーム
こんな感じで、カーテン業者のショールームは、かなり広く見ごたえがあります。
オプション会で選ぶより各社のショールームを見比べた方が自分の好みのカーテンが見つかります。
ちなみにスミノエの場合、cucanという直営店、ネットショップからもカーテンが購入できます。
②値段が高すぎる
インテリアオプション会では、当日限定特別価格!!と謳ってその場での受注をあおります。
私のマンションの場合、オプション会の当日発注特典はカーテン全品10%OFFでした。
そう言って不安をあおって買わせようとします。
何も知らないと、今買わないと損だ!と思い、あわてて購入してしまいます。
私の場合、その場で購入するつもりはありませんでしたが、一旦注文して2週間以内にキャンセルすればクーリングオフが適用されるということだったので、一応仮発注と見積もりをお願いしました。
そのときの見積書の内容がこちらです。
4月に行われたオプション会で注文しましたが、5月8日までであればキャンセルできるということでした。
オプション会当日特典割引として10%OFFの記載があります。
いかにも、この日だけ特別に値引きしますよ!!という特別感を演出していますよね!
しかし、オプション会の当日特典割引にだまされてはいけません!
5月8日までに他のカーテン屋にまったく同じ商品を見積もり依頼をしてみました。
他の業者は定価販売だったと思いますか?
それとも、15%OFFとかオプション会より少し安い業者があったと思いますか?
カーテン屋数件に見積もり依頼した結果、割引率は店舗によって異なりますが高いところでは
なんと40~50%OFFで提示されました。
オプション会では特別価格といって10%OFFで、いかにもお安く買えますよ!といったアピールをしていたのに、カーテン屋で聞けば普通に40~50%OFF。
もちろん特別割引とか期間限定とかではなく、普通に40~50%OFFで買えるとのことでした。
新築マンションのインテリアオプション会で設定されている価格は、ぼったくりに近いと思っていいです。
ちなみに私の場合、最終的にカーテンネットショップのカーテン道の駅で購入しました。
購入したのはサンゲツのドレープカーテンOP7835とサンゲツのレースカーテンSC3889という商品です。
実際に我が家に取り付けた写真がこちら
レースカーテンは透けてしまうので写していませんが、ドレープカーテン、レースカーテンともに仕上がりは問題ありませんでした。
採寸は自分で行いましたが、サイズ感もいい感じです!
気になる割引率ですが、ドレープカーテン、レースカーテンともに60.5%OFFでした!!
私が注文した当時の割引率です。現在は変わっている可能性があります。
ネット販売店は破格の値段で売られている店もあるので、逆に怪しいと感じるかもしれませんよね。
私も正直、半信半疑の賭けで購入しましたがカーテン道の駅は、結果的に商品は良品だし、メールでの対応も丁寧で信頼できる店舗でした。
オプション会では10%OFFが特別価格と言われましたが、実際のところ10%OFFは安いどころか高すぎるということが、ご理解いただけたのではないでしょうか?
サンゲツ、川島織物、スミノエといった有名ブランドのオーダーカーテンは基本的に40%OFF~半額くらいが適正価格と思っていてちょうどいいくらいです。
オプション会のカーテンが高い理由
店で買えば半額くらいで買えるのに、オプション会で購入すると割引率が低く割高な値段に設定されています。
消費者からすれば、ぼったくりみたいな値段設定ですが、業者的には決してぼったくっているわけではありません。
オプション会で購入する場合、消費者がカーテン屋から直接買うのではなく、オプション販売会社やマンション販売会社等、複数の会社が間に入っています。
それぞれの業者が利益を出さなければいけません。
そのため、どんどん売価が高くなってしまうのです。
オプション会で購入すると消費者の一人負け状態になってしまいます。
商品を買う時は仲介業者が少なければ少ないほど安価で買えます。
仕組みを理解すれば、オプション会でカーテンを買うと割高であることがご理解頂けると思います。
まとめ
新築マンションのオプション会は、家に必要なインテリア商品をまとめて購入できる便利な場です。
オプション会では当日限定価格とお値打ち感をアピールしてきますが、実は、ぼったくりに近い値段で販売されていることを理解することが重要です。
仕組みを理解した上で、オプション会で購入する分には何の問題もありません。
しかし、安く買うことを目的としているのであれば、オプション会で購入することは絶対に避けるべきです。
オーダーカーテンは部屋の印象を左右する重要な商品です。
オプション会に展示されたわずかの商品の中だけではなく、カーテンメーカーのショールームを見学した方が自分好みのカーテンが見つかります。
購入は複数社から見積もりを取りましょう。
商品さえ決まっていれば、基本的にどこの店で買っても一緒なので、より安いところで購入した方がお買い得です。