楽天モバイルに乗り換えて気付いたメリット・デメリット

楽天モバイルを契約して約1ヶ月が経ちました。

1ヶ月使い続けると楽天モバイルのメリットもデメリットも見えてきました。

総合的に判断すると楽天モバイルと契約して良かったと感じています。

最大のメリットは

①12ヶ月間、月額が980円(条件付き)とかなり安いこと

②速度制限後もそれなりにネットが使えること。

この2点です。

私が楽天モバイルを実際に使ってみて感じた5つのメリットと2つのデメリットについて解説していきます。

今後、楽天モバイルへの乗り換えを検討している方の参考になれば幸いです。

楽天モバイルの料金プラン

まずは、楽天モバイルの料金プランについて説明します。

楽天モバイルには大きく分けて2つの料金プランがあります。

スーパーホーダイ組み合わせプランです。

スーパーホーダイプランとは?

スーパーホーダイプランには3つの大きなメリットがあります。

①10分以内の国内通話かけ放題

スーパーホーダイプランを契約した場合、10分以内のかけ放題を利用するには楽天でんわアプリをインストールする必要があります。

楽天でんわから電話をかけると10分以内の国内通話何度でも無料になります。

ただし、楽天でんわアプリではなく、通常の電話アプリから発信すると通話料がかかるので注意が必要です。

通常の電話アプリから無料通話にしたい場合は、電話番号の頭に「003768」を付けて発信する必要があります。

たとえば、090-▲▲▲▲-◆◆◆◆という番号に10分間の無料通話で電話したい場合は、003768-090-▲▲▲▲-◆◆◆◆に発信すれば、通常の電話アプリから掛けても料金は発生しません。

とはいえ、頭に003768を付ける作業は正直メンドイですよね!

楽天モバイルを契約したのなら、楽天でんわから発信した方が便利です。

電話帳は今まで使っていた電話アプリのデータが同期されるので、新たに電話帳を作成する手間はかかりません。

②契約ギガを使い切っても最大1Mbpsでデータ使い放題

どこのキャリアを利用しても契約しているギガを使い切ってしまうと速度制限がかかってしまいます。

楽天モバイルも例外ではなく、契約ギガを使い切ってしまうと当然速度制限がかかります。

楽天モバイル スーパープランのメリットは速度制限後も意外とサクサク使えるという点です。

月の後半くらいになるとギガを使い切って急にネットが重くなったという経験をした方も多いと思います。

私は以前auを使っていましたが速度制限がかかるとマジで使い物にならないです。

あまりのストレスでデータチャージをして速度回復したこともあります。

でも、できることなら追加料金は払いたくないですよね?

楽天モバイルの場合、ギガを使い切っても最大1Mbpsでデータ通信ができます。

1Mbpsって言われてもピンとこないですよね?

体感的にいうと1Mbpsでネットを使った場合の使用感はこんな感じです。

LINE文字やスタンプの送信はサクサクできます。

画像送信はちょっと重いけど数秒待てば送れます。

動画送信は大体10秒以上かかってる気がします。

ネット検索ページが開くのが通常より、やや遅いです。

ほとんど気にならないレベルです。

YouTubeたまにフリーズする程度、意外と普通に見れます!
Spotify(スポティファイ)まったく問題ありません。
アプリインストール・アップデート結構時間かかります。30秒とかそれくらいのイメージ

速度制限がかかっているので、当然ながら通常通りの速度は期待できません。

しかし、速度制限かかっている割には、かなり快適です。

ちなみにauを契約していた時は速度制限がかかると128kbpsまで速度が落ちていました。

128kbpsになるとLINEの文字、スタンプ送信くらいしかできません。

ネット検索は重すぎて使い物にならないし、LINEも画像になると見れない状態でした。

そう考えると、楽天モバイルの場合、速度制限がかかっても最大1Mbpsあるので、個人的にはギガを使い切ってもデータチャージする必要性は感じません。

auを契約していた時は5GBのプランでしたが、楽天モバイルでは2GBのプランで十分だとわかりました。

③1年目は楽天会員割引が適用される

楽天会員であれば、1年間毎月、月額1,500円引きになります。

もちろん、会員でなくても契約時に会員登録すれば割引が適用になります。

ダイヤモンド会員であれば、さらに500円引きになります。

プランS(2GB)のプランであれば通常月額2,980円のところ楽天ダイヤモンド会員の場合、1年目2,000円引きの月額980円です。

私もダイヤモンド会員なので1年間月額980円で利用しています。

かなりお得ですよね!

楽天モバイルユーザーの8割以上がスーパーホーダイプランを選択しています。

組み合わせプランとは?

組み合わせプランはスーパーホーダイとは違い、10分以内の通話料無料やギガを使い切っても1Mbps使い放題といった特典はありません。

ギガを使い切った後は最大200kbpsとなってしまうので、ネットは使い物にならないレベルになってしまいます。

組み合わせプランのメリットとしては、基本料金がスーパープランよりも安い点が挙げられます。

スーパーホーダイの場合、2GBのプランSで通常料金2,980円ですが、組み合わせプランであれば通話SIM10GBプランで2,960円と格安です。

3.1GBのプランであれば、1,600円で済みます。

ただし1年目の割引特典はありません。

通話はほとんど使わずに、楽天モバイルと長期で契約したい方には向いています。


楽天モバイルのメリット

①初月は楽天会員スーパーホーダイ全プラン1,480円!

楽天モバイルはスーパーホーダイプランで契約した場合、初月は全プラン1,480円です。(楽天会員の場合)

私はダイヤモンド会員なので、さらに安い月額980円です!

初月は全プラン980円ということなので、初月のみ1番高いプランLL(24GB)で契約しました。

24GBで980円!!

ヤバくないですか!?

ちなみに私は月初に契約して初月は23日間の利用でした。

以前はauを使っていて毎月5GBのプランをほぼ使い切っていたのですが、24GB使えるようになって、23日間でどれくらいギガを消費したと思いますか?

答えは・・・たったの0.71GBです。

24GBプランあるのに、どんだけケチってるんだよ!

と思われるかもしれませんが、決してケチっていたわけではありません。

普通に今まで通りネットを使ってました。

むしろ、以前は動画をみることはありませんでしたが、楽天モバイルを契約してからはWi-Fiの環境がなくてもYouTubeの動画を見るようになったのでネットはガンガン使うようになりました。

それではなぜ23日間で0.71GBしか消費していないのでしょうか?

それにはカラクリがあります。

②高速データ通信OFFで無駄なギガ消費を防げる

私は1ヶ月近くネットを使いまくっていたにも限らず0.71GBしか消費していませんでした。

その秘密は高速データ通信OFF機能です。

一般的なスマホは契約したギガを消費し終わったら速度制限がかかります。

しかし、楽天モバイルの場合、仕組みが少し違います。

楽天モバイルSIMアプリをインストールして高速データ通信をOFFにするとギガが残っていても意図的に速度制限をかけることができます。

高速データ通信OFFにしている間は速度制限がかかる代わりにギガが消費されません。

私の場合、基本的に常に高速データ通信をOFFにしています。

重くてストレスがかかる時のみ高速データ通信をONにしていました。

その結果、1ヶ月近くスマホを使っても0.71GBしか消費されなかったのです。

auのスマホ時代は5GBでも足りないくらいでしたが、楽天モバイルの場合、最安の2GBのプランで十分だと感じています。

私は初月のみ特別価格のため24GBのプランを契約しましたが、2ヶ月目からは2GBのプランに変更しました。

初月も2ヶ月目以降も最初の1年間は月額980円です。

年間の携帯代は980円×12ヶ月=11,760円です。

大手キャリアで同等のプランに加入した場合の約2ヶ月分の料金で済みます。

めっちゃ得ですよね!

③速度制限がかかってもYouTubeが見放題

これは大きいですね!

au時代は5GBプランに加入していましたが、Wi-Fiの環境がない場所では一度もYouTubeや動画サイトを見ることがありませんでした。

動画を見なくても速度制限がかかるほど、ネットを使いまくっていたからです。

速度制限がかかると動画どころかネットの閲覧すらできない状況でした。

しかし、楽天モバイルに乗り換えてからでは高速データ通信OFFの状態でもYouTubeの動画が視聴できます。

④楽天ポイントが貯まりやすい

楽天会員の場合、楽天モバイルを契約するとポイントが貯まりやすくなります。

楽天市場のポイントアップキャンペーンのことを楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)と言います。

楽天モバイルを契約するだけで楽天SPUが常にポイント+2倍(2020年4月1日からは+1倍)になります。

楽天市場で貯めたポイントは楽天モバイルの支払いに回すことも可能です。

楽天市場で買い物をする人は、楽天モバイルと契約するとポイントが貯まりやすくなるのでオススメです!

ちなみに私の場合、楽天SPUは常に6.5倍です。

内訳は、楽天会員+1倍、楽天カード+2倍、楽天証券+1倍、楽天モバイル+2倍、楽天市場アプリ+0.5倍で合計6.5倍になります。

楽天ポイントは楽天市場で買い物をした場合、100円につき1ポイントつきます。

SPUを利用すると通常ポイントにSPUポイントが上乗せされます。

私の場合6.5倍なので、1,000円の買い物で通常ポイント10P+SPUポイント65P=75P還元される計算です。

10,000円の買い物をすれば750円還元です。

結構貯まりますよね!

楽天ユーザーにとってポイントアップは重要です。

⑤キャリアのiPhoneをそのまま使える

私はauでiPhone8を一括0円で手に入れました。

0円で手に入れたiPhone8を乗り換え後もそのまま利用しています。

楽天モバイルの場合、料金プランは格安ですが、機種変をする場合、新規契約でも機種代が別途かかります。

機種を分割で購入すると、月々の支払い額が増えてしまうので、格安感がなくなってしまいます。

もし、現在iPhoneを利用中であれば、新機種を買わずに今使っているiPhoneをそのまま利用することも可能です。(旧型のiPhoneの場合使えない場合もあります。)

お手持ちのiPhoneを使用すれば当然、機種代はかかりません。

他社から乗り換えの場合、SIMロック解除をするという作業が必要ですが、それさえできれば新機種を買う必要もありません。

ご自身でSIMロック解除ができないという方も心配いりません。

楽天モバイルは全国に500店舗以上あります。

販売員に相談できるので、格安SIMの仕組みが難しくてよくわからないという方でも問題ありません。

楽天モバイルのデメリット

①昼と夕方は速度制限がかかり、ネットが使い物にならない

楽天モバイルは速度制限がかかっても最大1Mbpsなので快適という話をしましたが、時間帯によっては例外があります。

回線が込み合う昼の12:00~13:00と帰宅ラッシュの18:00~19:00の2時間は更に速度制限がかかります。

この時間帯は最大300kbpsのため、使い物にならないレベルです。

できることと言えば、LINEくらいです。LINEも画像や動画は重くて、ほぼ送れません。

ネットは見れなくはないですが、かなり重くてページが表示されるまで時間がかかります。

高速データ通信にすれば、サクサク見れるんじゃないかと思っていましたが、そうはいきませんでした。

回線が込み合う2時間は高速データ通信にしても、ほぼ無意味です。

速度制限かかってないのに、重くて全然使えないってどういうこと?って言いたくなるレベルです。

これは大きなデメリットです。

とはいえ、使いづらいのは24時間のうち2時間だけです。

私の場合、この2時間はネットを見ないと決めて割り切っています。

ネットが繋がらないのに何をしているかというと主に次の3つのことをやっています。

①電子書籍を読む

あらかじめダウンロードしていた楽天KoboやAmazonのKindleといった電子書籍で読書をしています。

電子書籍の良いところはオフラインで読める点です。

ネットが繋がっていなくてもサクサク動いてくれるので快適です。

②メモ帳にブログの下書きをする

iPhone8に入っているメモ帳アプリを使って、ネタを書き留めることもあります。

サラリーマンブロガーの私は日中は仕事をしていますし、家に帰ったら微力ながら1歳の子供の面倒も見ています。

ということで、ブログに費やせる時間は限られています。

隙間時間を利用しないとなかなか記事を投稿できません。

ブログに限らず、何かメモを取ったりすることは良いと思います。

③スマホを使わない

暇さえあればスマホをイジっている人多いですよね。

電車の中なんて、ほとんどの人がスマホを見ています。

そんな中、読書してる人や参考書読んでる人見ると尊敬します。

一日中スマホを使うなというのは難しいですが、一日のうちスマホを使わない時間を決めるのも良いんじゃないでしょうか?

楽天モバイルの場合は昼休みの時間帯と帰宅ラッシュの時間帯が重くなります。

一番、スマホをイジりたくなる時間帯ですが、あえてスマホは見ずに他のことをやるようにすると時間を有効活用できるようになるかもしれません。

24時間いつでも快適にネットを使いたいという方には、楽天モバイルの契約はおすすめしません。

②通信速度は大手キャリアに劣る

速度制限がかかっていない時間帯でも、通信速度は大手キャリアほど速くありません。

今まで大手キャリアを利用していた人が初めて格安SIMを利用すると慣れるまで不便に感じるかもしれません。

通信速度が遅くなるといっても、混み合っている時間帯以外は個人的はストレスなく使えているので問題ないと感じています。

まとめ

楽天モバイルは格安SIMということで、さすがに大手キャリアほどの通信速度は期待できません。

しかし、月額が格安になり、月々の固定費が大幅に削減できるという大きなメリットがあります。

スーパーホーダイプランなら、10分以内の国内通話が無料です。

ギガを使い切っても、それなりにネットが繋がります。

今後、格安SIMへの乗り換えを検討している方には楽天モバイルへの乗り換えをおすすめします。